自宅で鍵のトラブルで閉じこめられて個室から脱出できない状況に。自宅でも鍵をかけるときは慎重にがベスト。
イヌを飼っていることが縁で、犬の散歩中に出会って仲良くなった同年代の友人の自宅内の個室で鍵が壊れて閉じこめられて困った時の話です。自宅で犬を飼育しているのですが、その友人が住んでいるのは、一戸建ての家で和室以外は、リビングや個々の部屋、トイレ洗面所は全て鍵付きの扉で閉めることができるタイプの家屋です。そして、飼育している犬は中型犬で、室内飼いで、万
続きを読む →イヌを飼っていることが縁で、犬の散歩中に出会って仲良くなった同年代の友人の自宅内の個室で鍵が壊れて閉じこめられて困った時の話です。自宅で犬を飼育しているのですが、その友人が住んでいるのは、一戸建ての家で和室以外は、リビングや個々の部屋、トイレ洗面所は全て鍵付きの扉で閉めることができるタイプの家屋です。そして、飼育している犬は中型犬で、室内飼いで、万
続きを読む →私の鍵のトラブルは家の玄関の鍵をなくしてしまったことです。当時私は小学生で学校から下校しても親が仕事で家にいないため、家の鍵を持っていました。大体ズボンのポケットに入れているので、その時もズボンのポケットから家の鍵を出そうとしたのです
続きを読む →小学生の頃の寒い冬の時期でした。 実家のマンションは15階建てでお隣には 80代のおばあちゃんと、その息子夫婦、孫娘が 住んでいました。 おばあちゃんが、ベランダで植物の植え替えをしていたときです。 ベランダのガラスには、レースのカーテンが掛かっていて 外の様子が確認できなかったようでした。 そんな状態だったので、孫娘が外出の際に うっかりベランダ
続きを読む →20代の頃に勤めていたお店の話です。幹線道路沿いで車や歩行者の往来が激しい場所にある、10畳ほどの広さのお店でした。店舗の入り口には電動シャッターがあり、お勝手口はガラスドアに手動のシャッターがありました。お勝手口の方は、力のある男に人ならこじ開けることも出来そうな簡単な作りでしたが、隣接していたタクシー会社
続きを読む →自動車窃盗事件のニュースを見て妻が言った、「車のロックが簡単に解除出来るなら、家のカギなんて簡単に開けられちゃうじゃない」。確かにそうだ。車のロックは最新のセキュリティ対策が施されており、所有者であってもロック解除を誤ると、もの凄い警告音が鳴るようになっている。私の家は、建てた当初は警備会社と契約していたのだが、住宅ローンの
続きを読む →友達がアルバイトをしているクリーニング店に、洗濯物を出した。クリーニング店で受付をしている友達は、取り忘れがないか、私から受け取った洗濯物のポケットをチェック。友達、「これ何?」私、「アパートのカギ」友達、「アパートのカギなの(笑)」友達が笑うのは無理もない、なぜなら、私が住んでいるアパートは築年数が古く、大
続きを読む →退職金で海の近くに別荘を買った。当初は子供が家族を連れて別荘に遊びに来ていたのだが、孫が受験勉強で忙しくなると来なくなった。私、「ねえ、行こう?」妻、「貴方一人で行って来て」私、「何もしなくて良いから、付いて来てくれるだけで良いから」妻、「遠いから嫌だ」自宅から別荘までは車で2時間、渋る妻を説得し付い
続きを読む →車のカギのトラブルが発生しました。ガソリンスタンドに停車し、ガソリンの補充が終わり、ドアを開けようとしたが、ロックがかかってしまい、開かなくなってしまいました。車のキーを探したが、自分のポケットにはなく、車内にあることがわかっりました。絶望でした。ドアを自力で開けるすべがない状態になってしまいました。ロードサービスを呼んで、ロックを解除してもらおう
続きを読む →私は物忘れが結構激しく眼鏡をおでこにかけたまま眼鏡をさがしてしまうという昭和感満載の男性です。鍵のトラブルについては、家を出かけるときにドアにカギを指しカギを刺した後にトイレに行きたくなりトイレに駆け込みました。トイレが済んだ後にカギをかけ、カギを指しっぱなしで家を出かけてしましました。家に帰った際にカギがかけっぱなしであることを確認し、かけたこと
続きを読む →これは私のばあちゃんが生きている頃の話なんですが、当時まだ私は20代でばあちゃんもまだ家に居ました。その日私の母が外出して買い物をしてきたのですが、帰って鍵を開けました、ドアを開けてみるとチェーンロックがかかってあかないのです。ピンポンを押してもすぐには出てこなくて困っていたところ、同居している私の妹が仕事休みだったので家に居たんですね。なので少し
続きを読む →